🇨🇦 ついに到着!ここはカナダ、バンクーバー空港! ✈️

15時間(乗り継ぎあり)のフライトを終え、狭いエコノミー席で身動きも取れず、
肩はガチガチ、お尻はゴワゴワ。
それでも、目はキラキラ輝いていた✨
大きく伸びをして、気持ちを新たに出発だ!

🏔️ 新天地、ここから新たな冒険が始まる!

目に映るものすべてが新しく、耳に入る音すべてがワクワクを連れてくる🎶

☕ 空港での小さなハプニング

まずは空港のターミナルで一息💨 気合を入れてスタバでホットミルクを注文…するつもりが、
「えっ?なに?なんていった?」発音が未熟で、通じなかったのだろう。その気迫に押され、なんか、びびって、仕方なくコーヒーを頼むことに。コーホーの発音は未熟でも雰囲気で伝わるようだ。☕😅 渡されたときの店員さんのスマイルが まぶしすぎる✨
恥ずかしかったけど、なんだか嬉しい!これが異国の空気か~!

🏙️ 町に出てみたら…

季節は10月。肌寒くてジャケットを羽織っていたのに、カナダ人はなんと半袖!😳
中にはタンクトップの人まで!

「おぉ、すげーな…🤯」

😲 タトゥー文化にビックリ!

さらに驚いたのが、タンクトップからのぞくイレズミ!👀
町を歩けば歩くほど、タトゥーを入れた人が目につく。

「うをっ、こぇぇ…😱」

と思ったけど、どうやらカナダではファッションの一部らしい🤔
確かに、シンプルなデザインから芸術的なものまで、いろんなスタイルがある。

特に日本語のタトゥーが人気で、
」「元気」「あのよろし」「魔異家瑠(マイケル)」などが刻まれていた🖋️✨
日本語のタトゥーを見るたびに、ついチェックしてしまう📖

怖そうに見えるのに、不思議と親近感すら覚える🤝

🧑‍🎤 「俺は自由だ!」と入れた日本人

これは、カナダにいた日本人の話

滞在中にイレズミに興味を持ち、実際に入れてしまう人もいる。その中のひとり。

「俺は自由だ!」と、肩に“FREE”の文字を刻んだ彼。

「なんか、かっこいいだろ!😎✨」

と自慢げに話していたが、続けてこんなエピソードを聞かせてくれた。

「でも、この前、ゲイっぽい人に『君、タダなの?』って言い寄られちゃって…😅」

そう、“FREE”には“自由”のほかに“無料”の意味もあるのだ😲

アメリカンジョークかもしれないけど、彼は「カッコいい男になる!」と意気込んで入れたイレズミで、
思わぬ方向にいってしまったようだ…😂



関連記事


おすすめ記事

ご挨拶(小さい場合、拡大をクリックしてください)

よく読まれている記事

  1. いつの間にか
    得意料理がいつの間にか子供が好きなものになってた彼氏…
  2. 熊本朝日放送からCM出演の依頼
    熊本朝日放送からCM出演の依頼がきちゃいました!…
  3. シンプル”よっこいしょ作戦!”
    背を向け合う母と子。2人は座っていて両者はまっすぐと正面…
  4. 自衛隊シリーズ -風呂-
    「一列横隊・・・ 集まれっ!」 脇を占め、手首は腰横…

白石泰宏プロフィール


白石泰宏(しらいしやすひろ)1980年生まれ。国立熊本電波高専電子工学科卒業後、航空自衛隊に勤務。退官後、海外に15か月の留学。家庭教師、大手・個人塾講師を計3校経てひまわり教室を開校
私の思い
プロフィール